サービス


<ペットシッターとは?>


ペットシッターとは、ベビーシッターのペット版。

お客さまに代わって大切な家族のお世話をプロのシッターが引き受けます。

あなたがいない寂しさや戸惑いに、生活環境の変化という不安の追い打ちを掛けたくない!

そんな愛の溢れる飼い主様の為のサービスです。

お客様がご旅行やお出かけの時・忙しくてペットのお世話ができない時、体調不良や不慮の事故などの際に、

お客様にかわってお客様のご自宅に伺いペット達のお世話を致します。

ペット達は寂しいながらもいつもの家でいつも通りの生活ができます。



<ペットシッターギフトの特徴>

・ペットの目線を大切にします!プロのお世話で安心快適ないつもの暮らしを。

言葉を発することができないペット達。

いつも頼りにしている家族がいなくて寂しくても、それを言葉にすることができません。

人に色々な性格があるように、ペットもそれぞれ性格が違います。

寂しくても誰にでもとてもフレンドリーな子もいれば、家族以外の知らない人には強い警戒心を持つ子、

家族がいる時はとてもフレンドリーな子、普段頼りにしている家族がいなければシッターに頼ってくる子など、

シッターへの反応は多種多様です。

当店では、経験豊富で専門資格をもったオーナーが、

お客様のご希望に沿ったうえで、その子にとってもっともストレスの少ない方法を考え対応を提案します。

ペットホテルには預けにくい子もぜひご相談ください!

・ペットの種類、数、大きさ一切関係なし!シンプルな一律時間制!

ペットシッター・ギフトは一律時間制のシッティングをしております。

時間内に無理なくお世話できる範囲であれば、

犬・猫・ミニ豚・鳥(猛禽類)・爬虫類・魚などペットの種類、大きさ、数、お世話の内容はほぼ何でもOK!

植物のお世話も承ります!

※重労働となる場合などお世話が大変になる分だけオプション料金が発生するシステムです。

・飼い主にしか懐かない、ビビリ、人を攻撃したことがある犬もご相談ください♪

当店はホテルの利用を断られたことのある犬・猫のお世話の実績が多数あります。

噛む犬に関しても噛む理由や場合によって条件はございますが多くの場合では対応が可能です。

ビビリを超えたビビリの犬「パニックを起こして噛みつく野犬」のお世話の実績も複数匹経験しています。

・猛禽類、爬虫類、大型肉食魚もWelcome♪

冷凍マウス・ラット・ウズラ・ひよこの下処理や解体も可能です♪

魚類や虫等の生き餌の給餌、ローチ・コオロギのピンセット給餌、足取り置き餌もお任せ下さい!

※お世話の内容は合法的な内容に限ります。

※自家繁殖マウス・ラットは、業務用冷凍庫にて一度凍結したもののみお取り扱い可能です。

※法律により飼育が禁止されていないペットに限ります。

・ペットの病気や介護の時も安心!受診代行、受診付き添い、健康相談もギフトにお任せください

元看護師のシッターですので、哺乳類の体の仕組みや病気のことにもとても詳しいです!

おかげさまで獣医師からお客様をご紹介していただくことも増えてまいりました。

病気を持っている子のケアや受診代行、受診付き添いをはじめ、

ペット(哺乳類)の健康についてなど、お気軽にご相談ください。

・エリア制限なし!遠方の方でもご相談ください!完全非対面でのシッティングが可能です!

当店はLINEでのカウンセリング・非対面での合鍵の受け渡しによって、

サービス当日のみの訪問でシッティングが可能です。

このため、日帰りで往復可能な地域でしたらどこでも伺うことが可能です。

居住地域にペットシッターサービスがなく、ペットホテルで預けることが難しい時は一度ご相談ください。

なお、小動物や小鳥1匹以上の場合では片道1時間以内の方は可能な限り対面でのカウンセリングをお願いしています。

遠い地域では長野県や静岡からのご依頼もお受けしたことがございます。

・安心のWEBカメラ無料レンタル

ご希望の場合、WEBカメラを無料で貸し出し致します。

お客様が留守中でもインターネット上からペットの様子やペットシッターのお世話の状況を確認できます。

訪問予定最終日の翌日に帰宅される場合はサービス終了時に回収いたします。

(※数に限りがありますのでご希望に添えない場合がございます。

   また、遠方の場合では返送料がかかる場合があります。詳しくはこちら


・たくさんの写真でお留守番の様子をご報告

お世話が終わる度にその時のペットの様子を写真や動画に撮ってLINEまたはメールでご報告します!

(※雨天時のお散歩、カメラを向けられることが苦手な子、危険な子、ストレスになる場合や短時間のお世話などは数が少なくなる場合があります。)

・万が一も安心の事業保険加入済み&全額返金保証

事故などを起こさない細心の注意を払ってお世話をさせていただきますが、

万一の場合の保険に加入しておくのはプロとしての責務です。

※ゴールデンウィーク/シルバーウィーク/年末年始のご予約に関しまして※

年齢(高齢)や病気、問題行動によりペットホテル等の利用が難しい方をお断りするケースが相次ぎました。

当店は、なるべくそういった方をお助けしたいという思いでサービス提供をはじめました。

上記の期間今後は申し訳ございませんが、通常のペットホテルで容易に対応可能な方のご予約を制限させていただきます。

ご理解、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

ペットホテルが一杯で見つからない場合は、どうぞご相談ください。


<ご利用の流れ>



お問い合わせ

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。


予約

お客様の情報を確認後、ご予約を賜ります。

カウンセリング実施

LINEでのやりとりまたは訪問にてカウンセリングを行い、サービス内容を決定します。

合鍵お預かり

カウンセリング時、または、郵送や宅急便にて合鍵の受け渡しを行います。

支払い

お支払いの種類、方法は[料金/Price]の下部に記載してあります。

サービス実施

LINEまたはメールでサービス開始のご報告を行います。ご希望の場合はWEBカメラを設置し、サービスを開始いたします。

サービス終了のご報告

LINEまたはメールでサービス終了のご報告を行います。

食事や排泄など体調面に関わることを取り急ぎご報告します。

詳細レポート

LINEまたはメールでサービス時の詳細なレポートと動画や写真を送ります。

合鍵をお返しいたします。

郵送や宅急便、直接手渡しなど、ご指定の方法で合鍵をお返しします。


※ご利用をお断りする可能性のあるケース※
・ワンちゃんで、毎日のお散歩をご自身で行っていない飼い主様の、お散歩代行のみのご依頼
・ヒート中、ヒート後2週間以内のワンちゃんネコちゃん
・ダブルドア(ペットの居住空間と玄関との間にドアがある状態)になっていないお宅へのサービス
・ビビリなワンちゃんで、逃走の恐れがある場合にダブルリード、トリプルリードにご協力いただけない場合
・ケガをするレベルの大きな問題行動があるにも関わらず、解決の為の行動を全く取らず放置している場合
 (どうすればいいかわからない場合はご相談に乗ります。また、専門家のご紹介も行えます)